フツーのかぼちゃの煮付けを作ってみた。
うちは黒砂糖を使っているので、煮物系に入れる砂糖は少なめにしている。
黒砂糖はサトウキビのアルカロイドなどの各種成分を含んでいるため、蔗糖などの糖分は80%強と砂糖の中で最も低い。本来は不純物であるカルシウムや鉄など各種のミネラル分が糖蜜に多く含まれているため渋み・苦味といった味も多く、カラメルのように甘みも強く感じられるために味わい深いがその独特の香りや味わいのために料理や菓子の材料としてはやや制限を受ける
http://ja.wikipedia.org/wiki/黒砂糖
どうしても黒っぽい色がついてしまうのが難点だが、見た目に拘らないのと黒砂糖独特の風味が好きなのであまり気にしていない。
さて、かぼちゃの煮付けの作り方は下記の通り。
材料
- かぼちゃ(1/4カット)
- 砂糖
- 醤油
- 出汁(今回は鰹出汁を使用/1カップぐらい)
出汁をとるのが面倒であれば、出汁の素やめんつゆ等でも構わないが、きちんととった出汁の方が当然うまい。
甘めが好きなので砂糖3:醤油1ぐらいの割合がおいしい。
作り方
- かぼちゃをお好みの大きさに切る。皮は痛んでる場合などは切ってしまっても問題ないが、皮付きがうまいと思う。余力があれば面取りをする。
- 切ったかぼちゃをボウルに入れ砂糖をまぶしておく。
- 鍋に水を張り、鰹節で出汁をとる。
- 出汁の中にかぼちゃを入れる。(ボウルにかぼちゃから出た水分と砂糖が残っているはずなので一緒に入れる)
- 沸騰したら醤油を入れて弱火で煮込む。
- 水分が飛んで、かぼちゃがに崩れてきたら完成。
煮る前にかぼちゃに砂糖をまぶすのがポイント。
水分が出て味がしみやすくなるらしい。
実際のところは不明だがこの作業をするとかぼちゃのホクホク感が増す気がする。
レシピサイトでこの時出てきた水分でかぼちゃを煮ると書いてあるのを見たことがあるが、
かぼちゃを煮ることができるほど水分が出るとは到底思えないのだが・・・
味付けは甘めにしてあるので、砂糖、醤油の量はお好みで調整を。
にほんブログ村 |
人気ブログランキングへ |
とても魅力的な記事でした。
返信削除また遊びに来ます!!